JP / EN
MV

宇治茶工房の体験

石臼で抹茶づくり

石臼で抹茶づくり

かつて、抹茶をいただく際には、新鮮なお茶の味わいを大切にするために、必要な分だけを石臼で自ら挽いて、飲んでいました。宇治茶工房では、そうした先人の心を受け継ぎ抹茶の原料である碾茶を石臼で挽いてその場で点てて、飲んでいただけます。

出来あがった抹茶をその場で点ててお召し上がりいただけます。(お菓子付き)

実施日

休館日を除く毎日

会場

宇治茶工房2階 第一工房

参加費

小学生以上、お1人様 1,650円(税込)
※当日受付にてお支払いください。

時間

11時~(最終受付15時)【約40分】
※定員に余裕のある場合、当日でも
受け付けます。

※動きやすい服装でお越しください。
※6歳以下の未就学のお子様が参加される場合は、大人の方とご一緒に体験可能です。
 (未就学児 1名につき、大人 1名まで)
 2名以上の場合は、体験料をお支払いください。
※12歳以下のお子様のみの体験はできません。必ず大人の方も、ご参加ください。
※体験する方しか入室できません。
※体験中、抹茶の粉が飛び散ることがございますのでご注意ください。
※上記内容は予告なく変更になる場合があります。
※12名以上の団体様は事前にご相談ください。

体験一覧へ